ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。

福島民報社 広告局
024-531-4174

> ニュース一覧 > アクアマリンいなわしろカワセミ水族館で、企画展「かわうそ」を開催中(~2月28日)です!国内で38年ぶりに発見された野生のカワウソの謎に迫ります(ふくしまニュースWeb )- 2021.01.14(木) 07:30

ニュース

アクアマリンいなわしろカワセミ水族館で、企画展「かわうそ」を開催中(~2月28日)です!国内で38年ぶりに発見された野生のカワウソの謎に迫ります

ふくしまニュースWeb

2021.01.14(木) 07:30

アクアマリンいなわしろカワセミ水族館では、ユーラシアカワウソ親子の「チロル」と「ゆき」を飼育展示しています

猪苗代町の「アクアマリンいなわしろカワセミ水族館」で、み~んなだいすき!企画展「かわうそ」を開催中です。本展では、国内で38年ぶりに長崎県対馬市で発見された野生のカワウソをご紹介します。また、2020年春から臨時休館前に展示した「チロルのりれきしょ」「カワウソって何?」も再度ご覧いただけます。この機会に、ぜひご来館ください。


■開催期間
2020年10月10日(土)~2021年2月28日(日)


■場所
アクアマリンいなわしろカワセミ水族館
(福島県耶麻郡猪苗代町大字長田字東中丸3447番地4)


■開館時間
冬期(11月1日~2月28日)
9:30~16:00(最終入館は15:30)


■入館料金
高校生以上700円 小・中学生300円


■内容
【対馬のカワウソの正体にせまる】
長崎県対馬市で2017年7月に、国内では38年ぶりに野生のカワウソが発見されました。その謎に迫ります。


【チロルのりれきしょ】
当館展示のユーラシアカワウソ「チロル」に焦点をあてた過去から現在までを振り返るパネル展示。チロルの子どもたちは国内外に12頭おり、そのうち国内10頭の子どもたちの今を現在の飼育担当者からのコメントを入れながら相関図として紹介します。


【カワウソって何?】
カワウソの特徴(手や毛の構造・声・糞など)について、子どもから大人までわかるようなパネルやハンズオンを用いて紹介します。


■お問合せ
アクアマリンいなわしろカワセミ水族館
TEL 0242-72-1135
公式HP https://www.aquamarine.or.jp/kawasemi/
Twitter https://twitter.com/InawashiroAQ

企業情報 企業データ

ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )

〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/