> ニュース一覧 > 7/31~10/10、かわまたおりもの展示館で、猫を祀る社「猫稲荷神社」絵馬展を開催します。9/4開催「愛猫のスカーフ」絞り・染体験の参加者も募集中!(ふくしまニュースWeb )- 2021.07.13(火) 07:30
7/31~10/10、かわまたおりもの展示館で、猫を祀る社「猫稲荷神社」絵馬展を開催します。9/4開催「愛猫のスカーフ」絞り・染体験の参加者も募集中!
ふくしまニュースWeb
2021.07.13(火) 07:30
令和3年7月31日(土)~10月10日(日)、川俣町のかわまたおりもの展示館で、猫を祀る社「猫稲荷神社」絵馬展を開催します。
福島県伊達郡川俣町西福沢の低い丘陵上に鎮座している「猫稲荷神社」。創建は、安政3年(1856)頃に遡り、初めは稲荷神社でしたが、明治4年(1871) に、猫稲荷神社と改められました。
伊達郡は明治から大正にかけて、全国有数の養蚕・絹織物が盛んな地域でした。養蚕に携わっていた人々は、繭が良く出来るように、蚕神・蛇神・廿三夜・蚕影山など多くの神仏に祈願しました。その中には、蚕を食べてしまう鼠をよく捕る猫を神格化した、猫神にも祈りました。
本展では、当時の人々の祈りが描かれた貴重な絵馬150点を展示します。
■開催日時
令和3年7月31日(土)~10月10日(日)
午前9時~午後5時(最終入館 午後4時30分)
■休館日
毎週月曜日(祝祭日の場合は翌日)
■場所
かわまたおりもの展示館(道の駅川俣施設内)
福島県伊達郡川俣町大字鶴沢字東13-1
Tel 024-565-4889
■入場無料
■給馬展 開催記念 イベント
【 「愛猫のスカーフ」絞り・染体験 】
日 時 2021年9月4日(土) 10:00~15:00
場 所 かわまたおりもの展示館
定 員 10名(先着)
参加費 無料
申込方法 電話(024-565-4889) での申込み
参加条件 体験、製作されたスカーフを巻いた愛猫の写真のご提供をお願いします。ご提供頂いた写真は、「愛猫のスカーフ」写真展として、9月11日~10月10日での開催を計画しています。
■主催
川俣町
■協力
猫稲荷神社
福島県織物同業会
企業情報 企業データ
ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )
〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/
ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。