> ニュース一覧 > 受動喫煙をなくそう!5/29に「世界禁煙デー 山形福島合同イベント」をオンラインで、6/4に「市民公開講座in Koriyama」を郡山で開催します(ふくしまニュースWeb )- 2022.05.01(日) 12:00
受動喫煙をなくそう!5/29に「世界禁煙デー 山形福島合同イベント」をオンラインで、6/4に「市民公開講座in Koriyama」を郡山で開催します
ふくしまニュースWeb
2022.05.01(日) 12:00
世界禁煙デー(5月31日)及び禁煙週間(5月31日~6月6日)にあわせ、「イエローグリーンキャンペーン」を開催します。
イエローグリーンは、「受動喫煙をしたくない・させたくない」という意志をあらわす色です。 福島県では2020年からイエローグリーンキャンペーン(リボン、ライトアップ活動)を開始して、県民全体に受動喫煙防止を働きかけています。
2022年5月29日(日)~6月6日(月)に、福島全県で各地のランドマーク施設などをイエローグリーンにライトアップするほか、5月29日(日)には令和4年度「世界禁煙デー 山形福島合同イベント」をオンラインで、6月4日(土)には「市民公開講座in Koriyama」をけんしん郡山文化センターで実施します。この機会に、たばこと健康について考えてみませんか。
なお、令和4年度「世界禁煙デー 山形福島合同イベント」に参加を希望される方は、5月23日(月)までに、福島県医師会公式サイト(https://www.fukushima.med.or.jp/ygcarchive/ )からお申し込みください。定員は500名、先着順となります。
■2022年イエローグリーンキャンペーン
【福島全県ライトアップ】
開催日時 2022年5月29日(日)~6月6日(月)
会 場 県内各地のランドマーク施設、公共施設 病院、医療機関、職場、家庭
※イエローグリーンライトアップにご協力いただける施設、ご家庭を募集しています。
【市民公開講座in Koriyama】
開催日時 2022年6月4日(土)13:30~14:30
会 場 けんしん郡山文化センター(郡山市民文化センター)
【令和4年度 世界禁煙デー 山形福島合同イベント】
開催日時 2022年5月29日(日)14:00~16:30
会 場 福島県医師会館と山形市市民活動支援センターを結んでのウェビナー発信
《第一部 講演》14:10~16:10
演題1「山形で行っている喫煙防止教室」
加藤淳(天童・東村山地区薬剤師会理事 おいのもり調剤薬局)
演題2「山形で行っている喫煙防止教室」
土屋隆子(楯岡中学校養護教諭)
演題3「レディースクリニックでの禁煙のオススメ」
伊藤真理子(真理子レディースクリニック)
演題4「イエローグリーンキャンペーンのあゆみ」
西郡里美(福島労災病院看護師長)
演題5「喫煙防止の裾野を広げるがん教育ビデオ」
齊藤道也(福島県医師会常任理事)
演題6「法医学からみた喫煙問題」
西形里絵(福島県立医科大学医学部法医学講座准教授)
《第二部 パネルディスカッション》16:10~16:40
「無煙社会実現への次の一手」
コーディネーター:黒田直人(福島県立医科大学医学部法医学講座教授)
パネラー:八巻秀一(福島県医師会事務局長)高橋公夫(山形市議会議員)
コメンテーター:菅原秀樹(郡山薬剤師会理事・調剤薬局ミッテル本部部長)今田恒夫(山形大学医学部公衆衛生学・衛生学講座教授)
■詳しくは福島県医師会公式サイトの下記ページをご覧ください。
https://www.fukushima.med.or.jp/ygcarchive/
■主催
Tobacco-free(タバコフリー)ふくしま NPO法人山形県喫煙問題研究会
■共催
福島県 福島県医師会
■後援
山形県医師会
企業情報 企業データ
ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )
〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/
ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。