> ニュース一覧 > 福島特産の桃の枝を使った「福咲和紙」の【御朱印帳】 (株)三和紙店(ふくしまニュースWeb )- 2023.03.17(金) 07:30
福島特産の桃の枝を使った「福咲和紙」の【御朱印帳】 (株)三和紙店
ふくしまニュースWeb
2023.03.17(金) 07:30
「福咲和紙(ふくさきわし)」は、果樹の枝や幹果樹の枝や幹を使ってアップサイクル和紙を作る「咲色SAKIIRO」プロジェクトから生まれたオリジナル和紙です。
「福咲和紙(ふくさきわし)」は、果樹の枝や幹を使ってアップサイクル和紙を作る「咲色SAKIIRO」プロジェクトから生まれたオリジナル和紙です。福島県鮫川村の和紙職人が試行錯誤を重ねて作り出した手すき和紙と、工場で製造された機械すき和紙があります。
桃の枝や幹を使った福咲和紙の御朱印帳は、表紙としおりの手すき和紙、蛇腹折りの中面に機械すき和紙が使われています。すぐにページが開けて便利なしおりの図案は、不老長寿、繁栄、健康を願う縁起物とされている桃と、無限に広がる波の文様に未来永劫に続く幸せや平安な暮らしを願う青海波(せいがいは)の2種類があります。
ほかにも福咲和紙「桃」を使った商品は、ポチ袋や福咲和紙袋、しおりなどがございます。
また、新商品として2022年秋から梨の枝や幹を使った福咲和紙手すき和紙「なし」の、ポチ袋と福咲和紙袋が加わりました。梨の繊維は、細長く強靭です。梨らしい黄色に染めました。「災い無し」「不幸無し」など、逆境を跳ね返すパワーを感じてください。
【福咲和紙取扱店】
三和紙店、岩瀬書店福島駅西口店、岩瀬書店富久山店(郡山市)、そば処喜多八(福島市)、遠野紙子屋(いわき市)、道の駅安達・上り線「二本松市和紙伝承館」、トータル文具マツザキ(福島市)、四季の里工芸館(福島市)、信夫文智摺観音売店
■株式会社三和紙店について
弊社は、創業80年以上の紙の卸会社です。印刷用紙や家庭用紙の他に果樹梱包資材等も扱っております。
■お問い合わせ
株式会社三和紙店
〒960-8063 福島県福島市柳町3-30
TEL024-523-1311
info@snw3.co.jp
企業情報 企業データ
ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )
〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/
企業ニュース 新着3件
ふくしまニュースWeb
企業ニュース 新着3件
ふくしまニュースWeb
原郷のこけし群西田記念館 ミニ企画展【乗り物の木地玩具】開催中!
( ふくしまニュースWeb )
2025.05.21(水) 07:30
原郷のこけし群西田記念館 汽車や自動車 乗り物の木地玩具
標高1600m、日本で一番高いところにある公設天文台【浄土平天文台】夜間開館スタート!
( ふくしまニュースWeb )
2025.05.20(火) 07:30
福島市 天文台夜間開館 浄土平天文台
【会津・神明通り】「SHARE BASE Aizu」のシェアキッチンをご紹介します‼
( ふくしまニュースWeb )
2025.05.19(月) 07:30
シェアベースあいづ シェアリング複合施設 シェアキッチン
ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。