> ニュース一覧 > 福島県歴史資料館で収蔵資料展 水郡線応援「東白川郡の古文書-塙町常豊・高城地区編-」開催中(ふくしまニュースWeb )- 2024.05.03(金) 07:30
福島県歴史資料館で収蔵資料展 水郡線応援「東白川郡の古文書-塙町常豊・高城地区編-」開催中
ふくしまニュースWeb
2024.05.03(金) 07:30
福島県歴史資料館では、令和6年7月15日(月・祝)まで、収蔵資料展 水郡線応援「東白川郡の古文書-塙町常豊・高城地区編-」を開催中です。
水郡線全線開通から今年で90 周年を迎えるにあたり、水郡線活性化を応援するため、福島県歴史資料館に収蔵されている水郡線沿線地域(東白川郡)ゆかりの古文書をシリーズ展として取り上げます。第1弾にあたる本展示では、江戸・明治時代を中心とした塙町常豊・高城地区にゆかりのある古文書を展示し、鋳物を始めとする諸生業や、久慈川沿いの暮らし、水戸街道による人・物の往来、戊辰戦争の実態など、当該地域の歴史や文化を紹介します。
また、古代東北における政治・軍事の中心であった多賀城(現宮城県多賀城市)が 2024 年に創建1300 年を迎えたこと、および多賀城碑が国宝指定の見通しとなったことにちなみ、多賀城とふくしまの関わりを物語る資料を展示するトピックス展「多賀城とふくしま」を同時開催します。
■会場
福島県歴史資料館展示室
(福島県福島市春日町5-54 とうほう・みんなの文化センター内)
■会期
令和6年4月20日(土)~7月15日(月・祝)
※休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日)
■時間
午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
■入館料
無料
■展示解説会
4月28日(日)、5月18日(土)、6月15日(土)、7月7日(日)
各回とも午後1時30分~(50分程度)
■詳しくは福島県歴史資料館公式サイトの下記ページをご覧ください
https://www.fcp.or.jp/history/event/7093
■お問い合せ
(公財)福島県文化振興財団 福島県歴史資料館
〒960-8116 福島県福島市春日町5-54 TEL 024-534-9193
公式サイト https://www.fcp.or.jp/history/
企業情報 企業データ
ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )
〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/
関連ニュース
福島市 福島県歴史資料館 東白川郡の古文書
関連ニュース
福島市 福島県歴史資料館 東白川郡の古文書
2月15日「冬のこむこむまつり」開催 みんなの想いを未来へ運ぶ「夢のお手紙」大募集!
( ふくしまニュースWeb )
2025.02.05(水) 07:30
福島市 こむこむ 冬のこむこむまつり
3月8日「てつがくカフェ@ふくしま特別編2025」開催 テーマ:「住む」とはどういうことか?
( ふくしまニュースWeb )
2025.01.31(金) 07:30
福島市 福島市市民活動サポートセンター てつがくカフェ@ふくしま
良い畑づくりは、良い土づくりから!福島天香園は、土壌改良剤『セリファーム』を販売しています
( ふくしまニュースWeb )
2025.01.30(木) 07:30
福島市 土壌改良剤 福島天香園
ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。